一人暮らしにおすすめのふるさと納税

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

昨年からふるさと納税をするようになりました。目的は生活費の削減、つまり、その、、、はい、、返礼品目的です。。。

ツイッターなどSNSを見ていると、皆当たり前のようにやっているものだと思っていたけれど、会社の同僚だけでなく、自営業の両親もやっていないことが発覚。お得な制度だし、会社員ができる数少ない節税対策だと思うので、私の事例を紹介します。

購入金額は来年の住民税から控除されるからとはいえ、数万現金が必要になるため、私は会社から賞与が振り込まれる3月、7月、12月の年3回に分けて購入しています。

購入先は「楽天市場」。普段から、楽天モバイル、楽天カード、楽天証券たくさんの楽天サービスを使っているため、楽天スーパーセール時に購入して、ポイントをたくさんゲットしています。年4回開催されるスーパーセールや月1開催の楽天マラソンでは、最大10,000ポイントの還元があるため、日用品とうまく合わせて店舗数をかせげれば、大量のポイント還元が受けられます。家計は大助かり。

返礼品といえば、カニ、ホタテ、いくらなどの海鮮や、高級牛のイメージが強かったのですが、一人暮らしの私がそのような生鮮品をもらっても、食べきれないことが目に見えていたので、別の物を探してみました。

最初に気になったのが、トイレットペーパーや洗濯洗剤など日用品。食品とは違い、賞味期限を気にする必要もないし、絶対必要なものだからいいなと思いました。

消臭プラスのトイレットペーパーとか、ちょっとしたもので生活の満足度がぐっと上がるのでおすすめ。

ただ一人暮らしの狭い部屋だと、大量のストックを置いておくところがないので断念。

 最終的に昨年購入したものは、野菜の6ヶ月定期便、米、1食分の小分けの冷凍とろろなど。特に野菜の定期便は、普段買わない野菜を食べる用になったり、料理のレパートリーが増えたので、大満足な商品でした。お米はストックが無くなりそうになったら、通販で注文するかのようにふるさと納税で注文していました。注文後2週間くらいで届くことが多く、思っていたよりも早い発送もよかったです。

/

昨年は東北地方の野菜だったため、今年は南の方の野菜を食べたいなとリサーチ中。そして、今年こそシャインマスカットを。早めに注文しようと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!