キャッシュレス生活のメリット 3選

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

 今年の4月から本格的にキャッシュレス生活を始めました。それまではスーパーやコンビニでは現金を使用し、休日のショッピングやネット通販はクレジット支払いといった感じでした。

なぜ、完全キャッシュレスレスに移行しつつあるのか。

それはね、必要に迫られたから。

4月に異動となり、通勤先が港区になったのですが、入居先のビルに入っているお店のほどんどがキャッシュレス支払いのみ!まさかの現金払いができないんです。さすが都会、さすが港区。 ということでむりやりキャッシュレス生活になってよかったことを記事にしました。

Contents

キャッシュレスのメリット3選

  1. 衛生面で安心できる

 私は子供の頃、両親から現金を触った後は手を洗いなさいと口すっぱく言われていました。お金はいろんな人が触っており、汚れているものだと。この観点からすると、キャッスレスにすれば不必要な接触を減らすことができます。withコロナ時代の今、現金に限らず不特定多数の人が触るものとは距離を置きたいなとおもいます。神経質にならない程度にね。

 2. 銀行でお金を下ろさなくて済む

 これまでお財布の中の現金が無くなったら、ATMにいって3〜5万円下ろすという行動を繰り返してきました。そしてお金を下ろす際、うっかり休日だったりすると、手数料まで支払っていたのです。その時はあまり深く考えていなかったのですが、今から振り返ると、時間的にも金銭的にもなんて無駄なことをしていたのだろうと思います。有限である人生の中で、意味のないことはどんどん減らしていきましょう。

3. 自動で家計簿を作成できる

これが圧倒的に一番の理由です。MoneyForward MEとクレジットカード、銀行口座を連帯することで、自動で家計簿が作れます。ポイントやマイルも管理できます。これまで私は何回も家計簿をつけようと挑戦してきましたが、使った金額を手動で入力することが面倒になり、挫折していました。でもキャッシュレス支払いにすればすべてデータが残り、自動で家計が見える化できます。

 また、クレジット支払いにするとつい買いすぎてしまうのでないかと心配していましたが、むしろ逆でした。 自動家計簿のおかげで自分が一体何にいくら支払っているか把握できるようになってからは、「この買い物は浪費だったな」、「外食を減らして、浮いた分を投資に回したいな」などと振り返りができるようになりました。現に私は固定費の見直しを行い、大手キャリアから楽天アンリミットへ乗り換え、スマホ代を月額0円にすることができました。前々から格安SIMのメリットは知っていたのですが、18年近くお世話になっていたauと決別できたのは、家計簿をつけて支出を把握したことに違いありません。

紹介コードQKu92ZLgX6mxを入力いただければ、2000ポイントもらえます。

一年間無料はすごいですよね。私はiphoneSEで使っています。

電話の音質がイマイチかなーと思いますが、他は本当に問題ないです。

私プライベートでほとんど電話しないので、問題なし。

楽天経済圏のすすめ

 私は楽天ゴールドカードをメインに使っています。クレジットカードをiphoneに登録してQuicPayで支払ったり、楽天Payでコード支払いをしています。また、仕事帰りにスーパーに寄ると、どうしてもいろいろ買ってしまうため、トイレットぺーパーや洗剤など定期的に購入する日用品は、楽天市場でまとめて購入しています。楽天カード、楽天銀行口座、楽天アンリミットを利用しているので、お買い物は常にポイント6倍になります。楽天経済圏ってほんとお得な制度なので、活用しないのはもったいないですよ。たまったポイントで、平日のコンビニランチ代を払ったり、ドラッグストアでコスメを買うのに使ったりしています。お得感半端ないので、ぜひ楽天経済圏へ移行することをお勧めします。

参考になればうれしいです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
Contents